こんばんは!
いつもブログを見てくださって、本当にありがとうございます!
鬼滅の刃の記事が続きますが。
スカイツリーのイベント後は、六本木で開催されていたイベントへ!
これね、本当にチケットが取れなくて。
先行でハズレて。
一般発売で格闘して、遅い時間だったけど、ようやく取れたチケットでした。
待ち時間が長かったけど、すごく素敵な原画展でした!
入り口のこの場所は、写真撮影がOKでした。
そして、入ってすぐの場所。
漫画の表紙が飾られているスポットも写真撮影OKでした!
ここには、炭治郎とねずこもいました!
素敵です!
この先は、写真撮影はNGでした。
名場面の原画やらいろいろありまして。
アニメでやったシーンも、その先も。
すごい混んでいましたが、みんな食い入るように見ていました。
一緒に行った友人は、鬼滅の刃のファンというわけでもなかったけど。
私よりもじっくりじっくり眺めていました。
そしてもっと知りたくなったらしい!
飾られているのは一部の原画ですが。
それでもやっぱり涙腺が崩壊しそうになりますね。
先へ進むと、無限城がありました。
ここは写真撮影OKでした!
絵や鏡を上手に組み合わせてあって。
本当に無限城のようでした。
琵琶の音も鳴っていて、無限城に舞い込んだような気持ちになりますね。
17時のチケットだったので、ゆっくり見ている時間はなく。
後半は早足で、グッズコーナーへ行きました!
グッズ、大人買いしました。笑
そうとう買いました。
時間があったらもっと買っていたかも⁉
ランダム商品は、なかなか思ったようなものが引けませんでしたが。
小さな冨岡さんが1つだけありました。
クリアベースキーホルダー。
すみっちょに冨岡さん。
小さすぎでしょー!!
他は!
こんな感じでした!
後は、トートバッグとノートと柱メモ。
メモ帳には冨岡さんがいますね💛
原画展もグッズのお買い物も!
鬼滅の刃一色の楽しい幸せな1日でした!
「鬼滅の刃」の記事が続いたので。
久しぶりに珀の写真を💛
ど真ん中で寝る珀です。
こうなったら、絶対よけてくれない。。
隅っこに追いやられる飼い主でした。笑
スポンサーリンク