マルチーズ「珀」の日常

マルチーズ「珀」の、家での様子やおでかけの様子を綴っています。

どんより曇り空のいつものお散歩&お留守番時のエアコン対策!



スポンサーリンク

おはようございます。

いつもブログを見てくださって、本当にありがとうございます!

 

昨日は、この秋一番の寒さとなりました。

暑がりな私ですが、さすがに肌寒いと感じた朝でした。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

 

 

曇り空のお散歩

 

f:id:maltesehaku:20191016213103j:plain

 

どんより曇り空の中、いつものお散歩です。

珀は晴れていようが、曇っていようが、お散歩は好きみたいです!

ものすごい勢いで歩いていきます。

 

f:id:maltesehaku:20191016213059j:plain

f:id:maltesehaku:20191016213102j:plain

 

天気も悪くて暗いので、ブレブレになっちゃいますね。

すみません(汗)

 

f:id:maltesehaku:20191016213105j:plain

 

あ、一瞬止まってくれました!

 

写真撮った後は、ぐんぐん歩いていきます。

 

f:id:maltesehaku:20191016213107j:plain

 

そしていつもの帰宅拒否です。

 

今日もあさんぽを楽しんだ珀なのでした♪

 

スポンサーリンク

 

 

 

エアコン故障

 

先日の台風の翌日、急に我が家のエアコンが壊れました

何やらポチポチと音がするので、よく見たら、エアコンの底からけっこうな勢いでしずくが垂れていました。

床を見たら、水たまりが!!

 

エアコンの下にコンセントがあるので、火事とか漏電とか起こらないでよかった!

お留守番中に水漏れが起こっていたら、たいへんなことになっていました。

 

f:id:maltesehaku:20191016213218j:plain

 

あまりに水が垂れてくるので、応急処置です。

袋で水をキャッチ。

 

1時間ほどで、写真の量くらい、水が溜まってしまいます。

エアコンをつけなければ、水は垂れてこないのですが、この日は台風一過の30℃越えの日。

エアコンをつけなければ過ごせなかったので、とりあえずこのような感じで、この日をやり過ごしました。

 

そのあとは、涼しい日が続いて助かりました。

ワンコのお留守番には、エアコンは必須ですからね。

使えないと命取りです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

エアコン修理

 

昨日、エアコン業者の方が修理に来てくれました。

部品を外し、あちこちチェックしてくれました。

 

f:id:maltesehaku:20191016213222j:plain

 

あー、完全なピンボケ写真。

こんな姿、あまり見ることができないので記念に撮ったのに。

 

水漏れの原因は、排水ホースの詰まりでした。

器具を使って圧をかけて、ホースの汚れを除去。

水の受け皿もお掃除してくれました。

 

f:id:maltesehaku:20191016214817j:plain

 

ですが、これは応急処置だそうで、またこのようなことが起こってくる可能性があるのだそう。

それは1か月後に起こるかもしれないし、数年後に起こるかもしれない。

エアコンの環境によってかなり違うんだそうです。

 

家の中にはたくさんの「菌」がいるそうで。

地域によったり、ペットのいるいないだったり、湿度の具合だったりで、菌の種類が違うそうです。

その菌により、排水に汚れが詰まり、今回みたいな「排水詰まり」が起こるそうです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

エアコンの排水詰まりの予防方法は?

 

f:id:maltesehaku:20191016213223j:plain

 

一般人にできるエアコン掃除は、フィルターのお掃除くらいだそうです。

これは私は行っていました。

 

この他に、「内部クリーン」という機能があって、それを使用することを推奨するそうです。

 

エアコンをつけている間は、水は溜まっては流れていくそうです。

ですが、夜や外出などでエアコンを消したとき、エアコン内に水が残っていて、それがカビや菌の原因となり、詰まる原因となってしまいます。

その「残っている水」が、「ヌメリ」となり、「ヌメリの層」ができ、詰まりにつながるんだとか。

聞いただけでも、恐ろしい話です。。

 

内部クリーン機能

 

業者さん曰く、内部クリーンの機能は、エアコンを買ったその日から使用しなければ、効果は薄くなってしまうそうです。

ですが、今からでも50%くらいは効果がある!と言われましたので、使用していなかった方でも、今からでも遅くはありません!!

(我が家も使っていなかったし、賃貸なので、以前住んでいた人がどうだったのか・・・)

 

エアコンの機種にもよると思いますが、我が家のエアコンの場合、リモコンの「内部クリーン」のボタンを2秒長押しすると、スイッチが入ります。

長時間エアコンを使用して、エアコンを切ったときに、自動的に作動してくれます。

エアコン内を乾燥させ、カビや菌を防ぐんだとか。

90~120分くらい作動して、自然に切れるそうです。

 

結露が付くのは、冷房のみなので、暖房には「内部クリーン」は必要ありません

 

スポンサーリンク

 

 

 

お留守番時のエアコン対策

 

業者さん曰く、エアコンの下には電化製品を置かないように、注意書きがあるんだそうです。

知りませんでした・・・。

 

我が家は賃貸住宅ですが、エアコンの下に、コンセントやテレビの差込口があります。

どうしても、エアコンの下に電化製品を置かざるを得ない環境になっています。

 

万が一、今回のような水漏れが、珀のお留守番中に起こったら・・・。

考えただけでも恐ろしいことですね。

 

業者さんが勧めてくれた、お留守番対策をご紹介します!

 

・コンセントにカバーを付ける

そういうものは、市販されていないそうです。

ビニールなどで、水が漏れても漏電しないよう、ガードすることを勧められました。

 

・排水をチェックする

エアコン使用時は、排水ホースから水が流れています。

水が流れていないということは、排水が詰まっているということです。

「水が出る」とはいっても、ポチポチ落ちる程度です。

朝、排水ホースを確認して、水が流れていれば、もし留守中に詰まったとしても、エアコン内の受け皿で、水を受けきれる可能性があると。

ただし、ホースの詰まる場所にもよるので、ホースの上部で詰まった場合は厳しいかもということでした。

 

業者さんが言うには、エアコンは留守中には使用しないということが原則だそうです。

人がいないのに、エアコンをつけられるのは、業務用エアコンのみ。

業務用エアコンは、水が流れなくなると、自動で止まるシステムだそうです。

家庭用のエアコンには、そういう機能がないので、留守中には使用しないのが原則との理由でした。

 

まとめ

 

ワンコと暮らしていると、お留守番は必ず起こってくることです。

エアコンをつけたまま出かけることになってしまいます。

ワンコが安全にお留守番できるように、エアコンのお掃除や、排水チェックもしっかり行わないと危険だということを、身をもって感じました。

業者さんにたくさん教えてもらって、勉強になりました!!

 

皆さんのお宅のエアコンは大丈夫ですか?

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク